グッバイイエローシャンプー、その名の通りブリーチ毛に使うと黄色を消して、グレーにしてくれる紫シャンプーです。
今回は実際にモデルさんでその使い方とポテンシャルを検証してみました。グッバイイエローシャンプーでほんとにグッバイ!になるのか!?

業界ナンバーワン人気の紫シャンプーの使い勝手をレポートするよ!

わかりやすく伝えてよー!!
グッバイイエローシャンプー自体の色は濃い青!
はい、カップに出して見てみました。こちらです。
粘性はほどほどにありますね。普通のシャンプーくらいの粘性です。色は濃い青!金髪に付けたら緑になりそうな予感がします。
普段なかなかこのようにカップに出してシャンプーを見ることはないと思いますが、このシャンプーの粘性もけっこう重要です。(適度な粘性だと使いやすい)
手に出して見てみました。
より濃さが分かります!しっかりと髪に絡んでくれそうです。
後で詳しく書きますが、このグッバイイエロー、いきなりゴシゴシ泡立ててはいけません。
使い方の注意点としては間違いなく爪やお風呂の壁につくと色が染まってしまいます。すぐに洗い流すか、爪はある程度染まってしまうのを覚悟して使って下さい、、、2日くらいは落ちません!
別の回で検証した『スロウの紫シャンプー』はシャバシャバでほぼ水みたいな液体のシャンプーでしたし、色もドス黒かったですが、、、
それにくらべれば『グッバイイエロー』は程よい粘性がある感じですね。
スロウのアッシュシャンプーが知りたい方はこちらから

グッバイイエローをブリーチ毛に塗布する!
今回のモデルはこちら。
ブリーチ3回していて毛先は明るめの黄色、根元は金髪というよりは明るい茶色といった感じ。検証にふさわしい髪ではないでしょうか。
はたして毛先はシルバーに、根元はある程度黄色を消すことができるのでしょうか?
いざ塗布して参る!
シャンプーとは思えない色味ですね。この時、なるべく最初は泡だてないようにして着けましょう。

普通のシャンプーみたいにゴシゴシするとダメだよ🙅♂️
シャンプー原液をそのまま髪に馴染ませていくように付けていくのがポイントです。
マニパニ?カラーバター?って感じですね。その後3分ほど良くもみ込みます。
ん!?シルバーになってる???シャンプーをつけるとかなりの紫色のため、黄色が消えて、すぐにシルバーになったように感じますが、、、
全然そんなことはないので、しっかり3分〜5分は時間を置いてください。
さて、結果はこうなりました!
3分〜5分時間を置いたらそのまましっかりと通常通りシャンプーをして、、、さてどうなりましたかね、、、
濡れた状態です。なんか毛先が気持ちグレー?『白っぽくなった』の方が正しい感じ。
流してみると意外と黄色味が残っているのが分かりますか?特に根元は黄色味が消えにくいです。
乾かしてみると、、、
いかがでしょうか?皆様には何色に見えますか?
ただハッキリと言えるのは『髪の中間から毛先の黄色味は無くなった!』。根元はさすがに黄色味は残っております。(シャンプーで根元まで色入ったらもはやカラーですね笑)
ブリーチ2回〜3回でシルバーやアッシュにしたい方にはかなり使えるシャンプーです!
動画でも撮ってますのでより詳しく知りたい方はどうぞ。
実際にお客さんで使ってみた
実際にお客さんにも使ったみました。ほとんどの場合はシャンプー台で使うことになると思います。
さっそくブリーチ毛で検証です。
ベストなブリーチ状態ですね。さっそくシャンプーしてみます。
1分ほどグッバイイエロー原液を付けて放置後、泡立ててまた1分ほど放置します。
ん!?毛先が紫になっちゃった?と思うほどに色が入ってきました。
その後しっかり流して仕上がりをチェックしてみます。
毛先がシルバー、ホワイトに輝いております。やっぱりこれはなかなかのシャンプーです。
カラー剤と同じ成分が配合
なぜこんなにシルバーになるのかというと、、、
内容成分に『HC青』という表記が、、、カラーバターやマニックパニックなどにも用いられている染料です。
つまり、カラー入りのシャンプー剤。普通ではありえません。使えば使うほど髪が染まっていくシャンプーです!
ですので、普通のブラウンカラーの人や黒髪の人がやってもあまり意味は無いです。むしろ暗くしたくない人は使わない方がいいです。

あくまでも金髪専用のシャンプーと思ってくださいね!
「欲しい!使ってみたい!」という人はこちらからどうぞ。
そもそもなんで紫なの!?
金髪をシルバーやホワイトにする為に欠かせないのが紫シャンプーです。
が!なぜ紫なのか!?
理由を説明しますね。金髪は字のごとく黄色が強く残っている状態です。
この黄色を完全にブリーチで消してあげると髪は白くなるのですが、、、かなり傷む!
では他に黄色を消す方法として考えたのが、黄色の補色である紫を入れるということなんです。
補色である紫を入れると黄色が打ち消されて髪はシルバーや白っぽく見える!という訳です。
ちなみにおばあちゃんが紫色のカラーをしているのも同じ原理です。あの紫色が抜けてくるととても綺麗なホワイトになります。
まとめ
検証した結果、かなり黄色味は消すことが出来るようです。スロウの紫シャンプー同様に『HC染料』配合の紫シャンプーです。
使い方によってはかなりシルバー、グレーを長持ちさせる力があるので美容室はもちろん、お客様のホームケアにも良いと思います!ちなみに価格も¥1600前後で購入しやすいです。
使い方のコツは『原液を出したらそのまま写真のように塗ってしばらく時間をおく!』
すぐに泡だててしまうとパワーが半減してしまいます。。。ぜひ一度試してみてくださいね(^O^)では
こちらの記事も良く読まれています





モリイズミ

コメント